忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

T98-09-02 ・・・ Honda S660

2016年1月16日(土)発売の「Honda S660」です。

写真のように2016年初回生産分の「トミカの日」マークはシルバーです。

S660(エスロクロクマル)は、本田技研工業が開発し販売する軽自動車規格の2人乗りタルガトップタイプの「ビート」から20年ぶりのオープンカーです。







にほんブログ村

PR

T098-09-01 ・・・ Honda S660 (初回特別仕様)

2016年初のトミカ登場ですよ。

1月16日トミカの日に新発売された「Honda S660 (初回特別仕様)です。

管理人、毎日通勤途上で見るディーラーの試乗車と同じものです。

実車は遠目で観ているとこのトミカよりもっとかっこえ~~~です。

トミカはなんかちんちくりん!(方言か?)






にほんブログ村


仕事疲れで・・・
1月23日記載でした(^_^;)


T097-05 ・・・ トヨタ プロボックス

2015年4月8日にリサ店廻りをして入手しました「トヨタ プロボックス」です。

プロボックス(Probox )は、トヨタ自動車が製造するライトバンですね。

昔はカローラバンとかが主流でしたがワゴンの後継車として、バンとしての使い勝手を念頭に置いた専用設計を用いて開発されたモデルです。


名前の由来はそのまんま?

英語で「プロフェッショナル」と言う意味の「Pro」と「箱」を意味する「box」を組み合わせ、「プロフェッショナルのための箱」と言う意味を込めて作られた造語だそうだ。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T096-05-01 ・・・ マツダ RX-8 (初回特別カラー)

2月下旬にリサ店で入手した「RX-8」の初回限定カラーです。

以前 ブログアップした通常品は「ベトナム製」でしたが、今回は「中国製」でした。

RX-8(アールエックス-エイト)はロータリーエンジンを搭載し、マツダが製造・販売していたスポーツカーでしたが2012年6月22日をもって生産終了しました。

通常品のベトナム製はこちらへ





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T097-07 ・・・ ドクターヘリ

2014年9月20日(土)のトミカの日に新発売されました「ドクターヘリ」です。

愛知県でも豊田市?足助方面でもドクターヘリ?の発着を見たことがります。

病院まで時間が掛かる遠い地域には必要なヘリではないでしょうか?





管理人的には「摩天楼ブルース」とかに主演してたジャン・マイケル・ヴィンセントの「超音速攻撃ヘリ エアーウルフ」のヘリのトミカ化がいいなぁ~w。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R