忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

T104-06-02 ・・・ ロータス エヴォーラ GTE

2013年12月21日(土)のトミカの日に新発売された「ロータス エヴォーラ」です。

昨日は初回特別カラーでしたが今日は通常カラーの艶無しパールホワイト(呼び方不明)です。

ネットで関連記事を探してきました。(けっこう古い記事で済みません)

ルマン24時間耐久レースなど、昨年からGTEカテゴリーに参戦しているレーシングマシンのロードゴーイング仕様とも言えるこのコンセプトモデルは、専用デザインの前後スポイラー等々、「エヴォーラS」よりもさらにアグレッシブな仕立てになっている。ルーフやドアなどボディパーツのほとんどはレーシングマシン同様カーボンファイバーが用いられ軽量化が図られてます。

エンジンはレースマシンの自然吸気4リットルV6ではなく、エヴォーラSに搭載されるスーパーチャージャー付き3.5リットルV6エンジンをチューン(ヤマハ製?)。

過給圧を上げられたエンジンの最高出力は実に420hpを超えます。

ギアボックスはレーシングマシンと同じ6速シーケンシャルAMTです。

サスペンションはレースカーのアジャスタブルタイプではないものの、エヴォーラSよりも固めのセッティング。

インテリアもレースカーをインスパイアしたカーボンパネルが用いられています。

ロータスの関係者によると「このクルマのコンセプトを一言でいえば、レースカーの要素を公道仕様に」

ノーマルのエヴォーラよりも、さらにアグレッシブでさらにハイパフォーマンスなモデルを求めるユーザーの声に、充分に応える仕上がりとのことです。

関係者によると早ければ2012年には台数限定発売の可能性も。

気になる価格は「ノーマルエヴォーラの2台分の15万〜16万ドル(約1150〜1225万円)」位になるとのことだ。

とてもじゃないが・・・管理人には買えませんが欲しい(爆)








にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R