忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

T112-07-02 ・・・ スバル WRX STI Type S

2015年7月18日(土)のトミカの日に発売された「スバル WRX STI Type S」通常カラーです。

4代目WRX STIになりますね。

ランエボが生産終了になった?のでスバル車がWRCで活躍して欲しいですよ。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

T112-07-01 ・・・ スバル WRX STI Type S(初回特別仕様車)

2015年7月18日(土)のトミカの日に販売された「スバル WRX STI Type S 」の初回特別車両でした。

2014年インプレッサのネーミングがなくなり「WRX STI」となりましたね。


実車のエンジンは2.0ℓ DOHC TURBO

駆動方式[トランスミッション]はAWD[6MT]

最高出力[ネット]は227kW(308PS)/6400rpm

最大トルク[ネット]は422N・m(43.0kgf・m)/4400rpm

JC08モード燃費は9.4km /ℓです。

2.0ℓターボだから燃費は仕方ないですよね。

価格は¥400万強・・・とても買えませんわ。

トミカで我慢しますw。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T115-03 ・・・ マツダ ロードスター

2014年2月下旬リサ店で入手したマツダのスポーツカーである「マツダ ロードスター」です。

2005年発売の「日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した3代目ロードスター前期型と思われます。

トミカは2006年1月の発売でしたが箱シールが2005年ですね?(年度扱いでしょうか・・・)



最近コレクションを始める前の絶版車が格安で見つかるのでラッキーです。

ネットのミニカーは4桁から5桁の値段が付いていてとても買えないですね。

地道にリサ店を巡って「大1コイン」で入手したいです。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村





T118-04-02 ・・・ ランボルギーニ ヴェネーノ

2015年2月21日トミカの日に新発売されました「ランボルギーニ ヴェネーノ」の通常カラーです。

ランボルギーニ社のクルマはどれも魅力的ですね、買えないけどw。

実車3台は全てアメリカに納車された模様!

う~~ん、アメリカンドリームか・・・。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T118-04-01 ・・・ ランボルギーニ ヴェネーノ

2015年2月22日のトミカの日に新発売された「ランボルギーニ ヴェネーノ 初回特別仕様」です。

ランボルギーニの初回仕様はとても人気があるようで翌日の22日に予約品を取りに行ったら陳列場所には全く有りませんでした。(レヴェントンの時もそうだった記憶が・・・)

ヴェネーノ(Veneno)とは、イタリアの自動車メーカー、ランボルギーニが製造・販売するアヴェンタドールをベースとしたスーパーカーです。

「ヴェネーノ」とはイタリア語で「毒」の意味だそうです。

ランボルギーニ創業50周年を記念して作られました。

クーペモデル?3台が実際に生産され、300万ユーロ(邦貨換算で約3億6000万円)で販売された。

ロードスターモデルの京商ミニカーは持ってますけど、まだ開封してなかったw。







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村



年初から2ヶ月「トミカ」ばかりで記事を書けました。

それだけ出費しているってことですね。

来月は他のメーカーのミニカーを紹介することになるでしょう。










ノア・ハイブリッド燃費報告

全走行距離    13,181km
区間走行距離   573.9km
給油量      39.5L
区間燃費     14.5km/L
平均燃費     16.3km/L

2/14~15   滋賀へ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R