忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

T050-10-01 ・・・ フォード フォーカス RS(初回特別カラー)

ロータス エキシージSも短命でしたぁ~(残念)

管理人が良く知らない外国車ですが世界でたぁ~くさん売れているらしい(^_^;)

グレード違いで出したばっかりに・・・このシャシの名前を間違えたっぽいですね。

「RS」で初回分だけ樹脂成型すりゃ良かった物を・・・「RS500」でいっぱい加工でもしたのかな?

AE86のTOYOYOよりましか(爆)







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村




















名古屋で活動中の「キャンディ ドロップス」のメンバー(一部)です。

ライブ時はカメラ・ビデオ禁止でした(^_^;)

午前、現場到着時に撮ったものでアイドルらしかったが、名前すら知らなかった(^_^;)





PR

T048-09 ・・・ スズキ アルト パトロールカー

管理人の鬼嫁が乗っていたのが30年近く前なので初代か2代目だったか・・・。

当時は「安さ」を前面に出して売り出していたように思います。

「アルト47万円」とか言ってたような覚えがあります。

今回のトミカはアルト7代目に当るんですね。

息の長いクルマです。

今の軽自動車はイモビも付いているんです。

軽自動車の後部スライドドアも自動だし、至れり尽くせりですね。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T041-05 ・・・ モリタ CD-Ⅰ型 ポンプ消防車

トミカ値上げ前に買った物です。

乗用車以外はあまり興味なかったのでコレクションが後回しになってました(^_^;)

2003年登場ですから「息の長い」トミカですね。

良い子の皆様には一番人気のあるトミカではないでしょうか?

このトミカは2013年製造ですが、発売当初には中国製も存在するのでしょうね。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T048-08 ・・・ トヨタ ヴェルファイア

2014年4月19日のトミカの日に絶版になったトヨタ ヴェルファイアです。

ヴェルファイアは2008年5月にアルファードのフルモデルチェンジに伴い、それまで同車のネッツ店(2002年5月-2004年3月まではビスタ店)向けモデルとして販売されていたアルファードVに代わって設定されたモデルです(そのため、直系的にはグランビア/レジアスの後継車種という見解もある)。



名前の由来は英語で「物静かな」という意味の「Velvet」と、「炎」を意味する「Fire」を組み合わせた造語でクールな情熱を持つクルマという意味だそうです。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R