忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

T027-06 ・・・ トヨタ Will Vi

リサ店巡りで懐かしいトヨタ車を捕獲してきました。

2000年11月発売のトミカ「トヨタ Will Vi」です。

この頃のトミカには初回限定で「30周年記念メタルバッジ」なるものが付属していたんですね。

実車はWill ブランドで販売していたため、トヨタのロゴやエンブレムは使用していません。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

T027-07-02 ・・・ 三菱 グランディス

2015年4月8日にリサ店廻りをして確保してきました。

とりあえず新車シールの貼ってある箱は買っちゃえ!ってことでダブリでなくて良かったです。


シャリオグランディスの後継車で2004年8月発売の初代グランディスのようです。

同時に発売された初回特別カラーは既に確保していましたので、揃えることが出来て万歳三唱ですw。







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T021-07 ・・・ Honda ステップワゴン

4代目のホンダ・ステップワゴンですね。

2009年10月にフルモデルチェンジされています。

4代目では、「みんなの楽」=“皆楽”をキーワードに、3代目から採用されている低床・低重心パッケージをベースに家族が楽しく、楽に移動できる車を目指して開発されたそうです。

名前(STEP WGN)の由来は、いろいろなシーンでステップアップできたらという願いを込めたもの。WGNは、ワゴンの略称をロゴタイプにしたもので、後に登場したN-WGN(エヌ ワゴン)はこの商標を流用したものだそうだ。








にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T021-08 ・・・ 日産 エクストレイル

2013年12月販売開始の3代目エクストレイルですね。

車名の由来は、「X」はスノーボード、スケートボードなど、若者に人気のスポーツ競技であるX-treme (=extreme) sportsに由来しています。「TRAIL」は、足跡、オフロード、荒れた道などを表しています。「X-TRAIL」は、その2つの言葉をかけ合わせた、4×4のイメージとしての造語だそうです。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T027-08 ・・・ トヨタ カローラアクシオ

2007年5月に発売のトヨタ カローラアクシオです。

オグシオではありません!(古ッ)

これはリサ店で値上げ前に買おうとしたんだけど、すでにプレ値が付いてました(^_^;)

ルーフは黒マジックで塗りつぶしてあります。

箱の耳のトミカマークも剥いでありました。

今までに買った中古品で最悪品でした。

中身を確認できずに買わされるのもバカみたいですね。





10代目カローラでサブネームがアクシオと付けられたようです。








にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R