忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TDRトミカ ・・・ ディズニーシー トランジットスティーマーライン

2015年7月8日からTDRで販売された「夏祭り トランジット スティーマーライン」です。

管理人は人ごみが苦手なので賑やかな場所へは行かないので実物を見たことがありません。

このミニカーは非常にカラフルに出来ており綺麗です。

上半分は樹脂製品なので・・・すぐ壊されそうなので、幼児には触れさせられない(爆)









にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

TDRトミカ ・・・ ミッキーのロードスター(夏祭り)

2015年7月8日からTDR限定販売の「夏祭り ミッキーのロードスター」です。

夏祭りらしい塗装でとても可愛いトミカに仕上がってますよ。

テールランプなどのボディのどこをとっても「ミッキーらしい」のだが・・・今回はミッキーらしく見えない(爆)








にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

TDRトミカ ・・・ ドナルドのワゴン

2015年7月8日東京ディズニーランド限定販売の「夏祭りトミカ」です。

盆休みに甥が出掛けたので買って来てもらいました。

フロント(ボンネット)のドナルドのイラストを見ると・・・

ルーフはドナルドの髪の毛を鉢巻で絞ってますね。

管理人はサボテン(多肉植物)かと思っちゃいました。(盆よりマイブームの多肉植物ですw)

タイヤはホワイトレター・・・

裏板は金めっき・・・

サイドは凹凸のあるデザイン・・・

金かけていますよ(爆)








にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ポケットトミカ ・・・ P046 日野セレガ アルピコ交通バス

ゲーセンの景品のポケットトミカです。

アルピコ交通はアルピコ交通株式会社(アルピコこうつう、ALPICO Kotsu Co.,ltd.)で、長野県で鉄道・バス事業を中心に営む会社でして旧社名が「松本電気鉄道」です。

8月23日(日)に松本城に行ったばかりだけれど、アルピコ交通バスは見掛けず(^_^;)

中央高速道で追い越して行ったのは「信南交通」が多かったかな?






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ポケットトミカ ・・・ P048 日産 リーフ

トミカよりちゃっちぃので本格的にコレクションしているわけではありませんが、かみさんが遊んで獲ってくるので戴きですw。

日産の電気自動車「リーフ」です。

初めて実車を見たのが3~4年前熊本市内でレンタカーに乗っている時でした。

以降省エネに関心が高まってよく見掛けるようになりましたね。

管理人もトヨタのハイブリッドを所有しているがまだまだ「電気」だけの自動車は乗りたくないですね。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村







昨日 松本城ドライブの帰りにマイブームである「道の駅」に立ち寄ってきました。

塩尻市内の「奈良井宿」を散策していたら8月30に(日)に木曽地域の復興チャリティイベントですが「フェラーリ」が40台集結するそうです。

来週ドライブに行けば良かったと後悔です(^_^;)

奈良井宿フェラーリ集結記事はこちらへ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R