忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

T053-03 ・・・ 日産ディーゼル クオン ミキサー車

トミカ現行品のブログアップです。

働くクルマ・・・あまり興味ないw。

小さい頃、近所の新築現場で見かけてどうしてセメントが排出されるのか不思議でずっと見てましたw。

裏板は2005年 №31 スケール不明 W=34g





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

T008-08 ・・・ 日産シーマ

かみさんがゲーセンでゲットしてきてくれた通常トミカの現行品です。

既に持ってはいるのですが、ブログ開設前だったので2個目でのブログアップとなります。

またまた車名の由来ですが・・・

スペイン語で、「頂上・完成」の意味でして、 初代シーマの開発責任者である三坂泰彦が、少年時代に父に買って貰った腕時計の名だそうです。

最近メッキリ見かけなくなった「シーマ」ですが、関東方面ではよく走っているのでしょうか?

むかしは「シーマ現象」と言われるくらい昭和の終わり頃にもてはやされたのですが・・・。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T079-04 ・・・ トヨタ ハイメディック救急車

かみさんが孫娘とゲーセンでゲットしてくれた通常トミカです。

もちろん定価以上の金額を投資しているのは間違いありません。

名前は何だろうかと思いきやウィキに載ってました(^_^;)

この車両のモデル「ハイエース」のハイと、「パラメディック」(救急救命士などの医療従事者の意)を合わせた造語でしたね。








にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

組立工場★★★★第1弾 ・・・ ランボルギーニ カウンタックLP400

2013年12月20日に名古屋トミカ博で入手してきたカウンタックLP400です。

裏板には2010年 S=1/61  W=32g  中国製です。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

トミカ組立工場 第22弾 ・・・ トヨタ2000GT

昨年末の12月20日に名古屋・吹上ホールでのトミカ博で組立てきました。

御馴染みのトヨタ2000GTを同じ黒シートで3点組んでもらいました。

2点は金券が残ったのでボディとシートを同じカラーで組みました。

裏板には2002年 S=1/59  W=41g  ベトナム製







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R