忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トイザらス オリジナル ・・・ 三菱ランサー エボリューションX (ラリーアート仕様)

2014年4月25日(金)にトイザらスから発売になりましたオリジナルトミカです。

イオン オリジナルの色違いですね。

際立った印象はありませんが、ロゴマークが死んでませんか?

エボ・テンも生産終了したみたいで残念です。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

T011-05 ・・・ SRT バイパー GTS

4月トミカの日に発売されたバイパーGTSです。

このトミカは何のギミックもないんですよね(怒)

レーシングタイヤだけでも救いかw。

綺麗な赤、好きですが管理人には乗れません。





にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T048-09 ・・・ スズキ アルト パトロールカー

管理人の鬼嫁が乗っていたのが30年近く前なので初代か2代目だったか・・・。

当時は「安さ」を前面に出して売り出していたように思います。

「アルト47万円」とか言ってたような覚えがあります。

今回のトミカはアルト7代目に当るんですね。

息の長いクルマです。

今の軽自動車はイモビも付いているんです。

軽自動車の後部スライドドアも自動だし、至れり尽くせりですね。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T011-05 ・・・ SRT バイパー GTS(初回特別カラー)

2014年4月19日のトミカの日に新発売された外車です。

アメリカ・クライスラー社「ダッジ部門」製造のバイパーでしたが、2012年にブランドをダッジからクライスラーのハイパフォーマンスカー開発部門である"SRT(Street and Racing Technology)"に移し、「SRT・バイパー」として販売されています。

名前のVIPER(バイパー、ヴァイパー)は「ガラガラヘビ」のような毒蛇のことだそうです。







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T051-06 ・・・ トヨタ クラウン コンフォートタクシー

ベースがX80系マークIIセダンだそうだが、クラウンはクラウンにしか見えませんw

左ドアが開閉する今までにないギミックではないでしょうか?

ホコリが入らぬよう窓をつけてよw

S=1/63 W=54g 昔のトミカなのでごっついし重たいですね。

この重量感がダイキャスト製の醍醐味なのでプラシャーシーだけは辞めて欲しいところです。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R