忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

T040-08-01 ・・・ 日産 フェアレディZ NISMO (初回特別カラー)

2014年9月20日(土)のトミカの日に新発売されたフェアレディZのNISMO仕様・初回特別カラーです。

T040-07のフェアレディZ・40周年記念トミカに比べ、チンスポなどのエアロが新しく掘り込まれた金型ですね。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

PR

T040-07 ・・・ 日産 フェアレディZ 10周年記念車

2008年12月1日に復活後初めてのフルモデルチェンジを行い、6代目 Z34型となりました。

先代モデルをさらに進化させたモデルで、変速機、ボディなどを煮詰めています。

エンジンは、スカイラインなどでも採用された3.7LのVVELエンジンを搭載し、336PSを発生します。

「40th Anniversary」は2009年10月にロードスターと同時発売。

フェアレディZ誕生40周年記念特別仕様車として設定され、翌2010年10月までの期間限定車をトミカ化されました。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T097-07 ・・・ ドクターヘリ

2014年9月20日(土)のトミカの日に新発売されました「ドクターヘリ」です。

愛知県でも豊田市?足助方面でもドクターヘリ?の発着を見たことがります。

病院まで時間が掛かる遠い地域には必要なヘリではないでしょうか?





管理人的には「摩天楼ブルース」とかに主演してたジャン・マイケル・ヴィンセントの「超音速攻撃ヘリ エアーウルフ」のヘリのトミカ化がいいなぁ~w。


にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

T097-06 ・・・ トヨタ タウンエース

2014年9月20日(土)トミカの日に絶版になったトヨタ タウンエースです。

管理人は軽トラはよく見掛けるけど、タウンエースのトラックはあまり見かけませんね。

インドネシアのダイハツ生産拠点、Astra Daihatsu Motor(アストラ・ダイハツ・モーター)にて生産される「グランマックス」を、日本向けに変更した輸入車だそうです。

エンジンは、3SZ-VE型1.5L DOHC VVT-iが搭載されています。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ドリームトミカ ・・・ ルパン三世

2014年9月20日販売のドリームトミカです。

ルパン三世の愛車で「カリオストロの城」と言うアニメに登場するフィアット500だそうだ。

荷物もナンバーもアニメそのままらしいっす!







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R