忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トミカくじ 17 ・・・ コベルコ ラフテレーン クレーンパンサーX250

まだまだ紹介しきれていないトミカたちですが、老体にムチ打ってブログアップしたいと思いますw。

2013年3月に発売された「トミカくじ 17」ののコベルコ ラフテレーン クレーンパンサーX250です。

ベースは№73-04ですね。

クレーン部分だけの色違いのようです。

黄色いブームがにょきーーんと伸びてかっこいいですよ。












にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

ランボルギーニセット ・・・ ヴェネーノ

2016年3月19日(土)発売の「ランボルギーニセットのヴェネーノ」です。

アヴェンタドールをベースにしたスーパーカーです。

エンジンは、750PSの最高出力を発生するV型12気筒 6.5リッターを搭載しており、7速ISR(インディペンデント・シフティング・ロッド)のトランスミッションを介し、4輪を駆動。

0-100km/h加速はわずか2.8秒で、最高速は355km/hだそうです。

生産台数が僅か3台で300万ユーロ(邦貨換算で約3億6000万円)で販売されました。

さらに9台のコンバーチブル化されたロードスターモデルの生産もあった。(約4億4200万円)








にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ミニカーの整理

家を新築して東日本大震災の直後に完成。

トミカを再収集し始めたのがトミカ40周年記念が目に止まってから。

息子が生まれて物心ついて遊びだした1980年ころにもトミカやプラレール(息子用)を買っていたが、趣味が仕事に忙殺され???。

定年後の趣味にと・・・再びクルマに興味を持ち始め、現物は買い集められないのでミニカーで我慢w。(現物は写真撮影)

本格的に集め出したら飾る場所もなく段ボールや衣装ケースに放り込んでいた。

ブログでコレクターさん推奨の「フードテナー」なるものを買い入れ整理することにしました。

ネットでの注文はしたくなかったけど・・・注文してみた。

案の定・・・外寸と内寸を勘違いして高さの低い方を注文してしまった(^_^;)

コメリさんも「交換してもいいですよ!」と返事をもらったが、REAL-Xを並べたら案外綺麗に並ぶので交換せずに、新たに底が深い方を注文。

浅い「フードテナー」はREAL-Xは44台入ります。深い方はトミカが縦に150台前後OKです。




あとはコーヒーなどのオマケのミニカーをどうするかですね。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者画像RSS