忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディズニーモータース ・・・ ドリームスター オーロラ

ディズニーモータースから管理人が知らない間に販売されていました。(^_^;)

2014年7月4日が発売日だったようです。

ディズニーモータース初のプリンセスシリーズだそうです。

オーロラ姫のイメージで作られたデザインだそうですが、管理人にははてな???です。

とにかく、ピンキーなミニカーで可愛いですよ。




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村
PR

ディズニーモータース ・・・ ポピンズ パンプキン ミッキーマウス

2014年9月4日に発売されたディズニートミカです。

管理人が9月のトミカを買いに大型電気店に行ったら売れ残ってました。

ディズニー物はチェックしてなかったのでHPを見たらバレンタインのワームン以降にいっぱい出てるやん!

来月もこれのカラバリが7-11で販売されるようですね。

買えるときに買う、買えない時は諦める!

このスタンスで集めましょうw。






にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村













ディズニートミカ・・・ワームン オズワルド イースターエディション

正面の顔はウサギのオズワルドらしいです。

白黒でちょっと怖い顔つきかもよw。

ウサギのオズワルドについて・・・

1927年から1928年にかけてウォルト・ディズニーが製作した26本の短編シリーズ。

オズワルドはその中に登場するうさぎのキャラクターです。

ウォルト・ディズニーがミッキーマウスより前に描いた作品で、この作品がミッキーマウス誕生のきっかけとなりました。

だから・・・ナンバーが「1927」らしいですね。







にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

ディズニートミカ・・・ミッキー&ミニー

2014年4月24日コンビニの7-11から販売店特別仕様車で売り出されたディズニーモータースのトミカです。

グッディキャリーの正面はミッキーの顔ですね。

このボンネットは生まれた後に(昭和30年代)に見たような気がする w。

懐かしく思えるのは管理人だけ?

前日取り上げた「ミッキー&フレンズ」とは色違いでどこか・・・地味w




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村











「昭和の日」って名称になじみが無くて・・・昭和天皇の誕生日と言った方が「ピン」ときますね。

雨なのでトミカを片付けなきゃ・・・GW中には部屋を何とかしたいけど、若い頃みたいに頭も体も動かないですわ(^_^;)

ディズニーモータース ・・・ グッディキャリー ミッキー&フレンズ

2014年4月24日からコンビニ7-11で販売されたディズニートミカです。
グッディキャリーと言う車体にミッキーとその仲間たちが印刷されたシールの貼られた販売店特別仕様車のトミカです。

カラーリングがいいのですごく可愛く見えますね。

ベトナム製 W=45g




にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R