忍者ブログ

トミカでごっちゃごちゃ

「ミニカーでごっちゃごちゃ」が手狭に(容量オーバー)なったのでトミカだけに特化したブログにします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トミカ イベントモデル新★No.14 ・・・ TDM ロックワンダー ネコニャー

新年明けましておめでとうございます。

NHK紅白終了後家近くの氏神様に初詣でした。

この地区(小学校区)には上・下の神社がありそれぞれ同じように厄歳のみなさんから振る舞いがあります。

記念の湯飲み(最近はお神酒は別配布)とミカン、お菓子の袋詰め、甘酒(希望者のみ)、先着500名様には福引券配布がありますが今年は並ぶのが遅く10人くらい前には無くなりました。(^_^;)

今年最初のトミカは前年の続きで名古屋のトミカ博で入手した最後のイベントモデルです。

管理人「TDM」もネコニャーも全く興味なし(爆)

でもシリーズナンバーが当てられているので購入です。

ロックワンダーってのもいつかの入場時に貰った気がする。(^_^;)

面白いのが6輪車だってこと、タイレル6輪以来かな?




にほんブログ村



今年は同居の義母が「米寿」を迎えたこともあり、孫、ひ孫まで一緒に知多の旅館でお祝いをしました。

きんさん、ぎんさんくらいまで長生きして欲しいですね。


今年は後書きが多いかも知れませんが1日1車を目標にブログアップしていきます。

トミカネタが尽きたら「ミニカーでごっちゃごちゃ」で他メーカーのミニカーを載せていきます。
PR

トミカ イベントモデル 新★No.12 ・・・ スバル BRZ

本年最後のブログです。

2015年12月の名古屋・トミカ博で購入してきました。

GT300でも参戦しているスバルのBRZです。

モデル的にはトヨタの86と兄弟です。

スタイル抜群ですよね?





にほんブログ村

トミカ イベントモデル新★ No.11 ・・・ トヨタ ランドクルーザー

2015年も明日の大晦日で終わりです。

月日の経つのははやいものですね。

歳を重ねるほど一年が「アッ!」と言う間に過ぎてしまいます(^_^;)

冬の大連休も何もしないで終わりそうな匂いがプンプンしています(爆)

墓参りや大掃除の恒例行事はもちろんやってますよ。

部屋のミニカーを片付けたいのですが、動作がとろくて足の踏み場もない状態が続いています。

片付かなければ買わなきゃいいのに・・・と鬼嫁は言いますが(^_^;)

唯一癒しのアイテムを放棄するわけにはいけませんからね。

生き物(植物)もコレクションするようになったのでこちらのブログも手抜きが多くなってます。

では本日のミニカーの話に入りますよ!

今月名古屋のトミカ博で購入したトミカ イベントモデル№11 トヨタのランドクルーザーです。

ベースは今年の2月に発売された№103-6です。

ドア開閉 クリアパーツ使用のヘッドやフォグランプ等最近にないトミカですよ。








にほんブログ村



トミカ イベントモデル No.10 ・・・ ダイハツ コペン

2015年12月に名古屋のトミカ博で入手しました「新★ №10 ダイハツコペン」です。

2014年に2代目となって着せ替え人形の「エクスプレイ」ですね。








にほんブログ村



本日は故郷へ両親の墓参り・・・

その後はかみさんを連れて奈良の大仏殿までドライブ

疲れました(^_^;)

日本の観光地・・・話す言葉が通じない人ばかり!

異国へ来ているんだろか?(爆)

トミカ イベントモデル 新★No.7 ・・・ TDM ハコブンダー ブルー

2015年12月に名古屋でのトミカ博で購入してきました「TDM ハコブンダー ブルー」です。

入場時にも色違いの物が貰えたようですが、管理人はコスモ・消防指揮車を選択しちゃいました。

TDM自体も理解してないんで大した感想もないです(爆)

荷台にトミカのサック箱を載せられるらしいが・・・

クレーン部を引き出し、箱を載せてロックできる構造になってました。





にほんブログ村

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
まー
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R